国土交通省が公開している不動産情報ライブラリの活用についてご案内しています。
この記事は、以前公開した記事「不動産取引価格情報取得APIを利用する」
で紹介したAPIの仕様が2024年4月1日から仕様変更になったため、アップデートしたものになります。
不動産情報ライブラリとは、不動産の取引価格、地価公示等の価格情報や防災情報、都市計画情報、周辺施設情報等、不動産に関する情報をご覧になることができる国土交通省のWEBサイトです。
https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
以前ご紹介した不動産取引価格情報検索は、不動産価格(取引価格・成約価格)情報の検索・ダウンロードという機能に変わっています。また、成約価格情報というのが加わっており、以前よりも件数が多くなっています。
成約価格情報とは、以下の情報だそうです。
指定流通機構(レインズ)保有の不動産取引価格情報を、国土交通省が個別の不動産取引が特定できないよう加工し、消費者向け不動産取引情報サービスである、「レインズ・マーケット・インフォメーション」(RMI)にて公表している情報。なお、マンション及び一戸建ての不動産取引価格(成約価格)については、統計情報としての正確性に配慮した絞り込みを行った上で、個別の不動産取引が特定できないように加工し提供しております。
以下のように、検索結果が一覧で表示され、ダウンロードも可能です。
都度都度検索して調べるのは手間がかかりますし、分析もしづらいです。そこで国土交通省ではAPIを公開し、簡単に不動産取引価格情報を取得できるようにしてくれています。
https://www.reinfolib.mlit.go.jp/help/apiManual/
以前は、誰でも利用できたのですが、2024年4月1日からAPI利用申請が必要になりました。サイト上の利用申請フォームから申請すると、審査後にAPIキーがメールで送られてきます。
ここからは、Google Colba上でPythonを使用して、スプレッドシートに不動産取引価格情報を出力する流れを紹介しています。
APIで取得できるデータは以下です。
タグ名 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
Type | 取引の種類(日本語) | |
Type | 取引の種類(英語) | |
Region | 地区(日本語) | |
Region | 地区(日本語) | |
MunicipalityCode | 市区町村コード | |
Prefecture | 都道府県名(日本語) | |
Prefecture | 都道府県名(英語) | |
Municipality | 市区町村名(日本語) | |
Municipality | 市区町村名(英語) | |
DistrictName | 地区名(日本語) | |
DistrictName | 地区名(英語) | |
TradePrice | 取引価格(総額) | |
PricePerUnit | 坪単価 | |
FloorPlan | 間取り(日本語) | |
FloorPlan | 間取り(英語) | |
Area | 面積(平方メートル) | |
UnitPrice | 取引価格(平方メートル単価) | |
LandShape | 土地の形状(日本語) | |
LandShape | 土地の形状(英語) | |
Frontage | 間口 | |
TotalFloorArea | 延床面積(平方メートル) | |
BuildingYear | 建築年(日本語) | |
BuildingYear | 建築年(英語) | |
Structure | 建物の構造(日本語) | |
Structure | 建物の構造(英語) | |
Use | 用途(日本語) | |
Use | 用途(英語) | |
Purpose | 今後の利用目的(日本語) | |
Purpose | 今後の利用目的(英語) | |
Direction | 前面道路:方位(日本語) | |
Direction | 前面道路:方位(英語) | |
Classification | 前面道路:種類(日本語) | |
Classification | 前面道路:種類(英語) | |
Breadth | 前面道路:幅員(m) | |
CityPlanning | 都市計画(日本語) | |
CityPlanning | 都市計画(英語) | |
CoverageRatio | 建蔽率(%) | |
FloorAreaRatio | 容積率(%) | |
Period | 取引時点(日本語) | |
Period | 取引時点(英語) | |
Renovation | 改装(日本語) | |
Renovation | 改装(英語) | |
Remarks | 取引の事情等(日本語) | |
Remarks | 取引の事情等(英語) |
1. 実行環境の準備: APIを利用するためのコードを記述する場としてGoogle Colaboratoryを、データの出力先としてスプレッドシートを準備します。
今回はGoogle Colabとスプレッドシートを使用する方法をご紹介します。
Google Colabは、無料でPythonというプログラミングコードの実行環境を整備できるサービスです。Googleのサービスなので、同じGoogleサービスであるスプレッドシートとの連携もしやすいです。
Google Colabについて
2. エリアの選定: 収集するデータのエリアを決めます。
不動産取引価格情報は、エリアごとにエリアコードを指定して、取得を行いますので、まずは取得したいエリアのエリアコードを調べる必要があります。
今回は、東京の市区町村のコードを調べたいと思います。 ちなみに、東京都のコードは、13です。
コード | 日本語表記 | 英語表記 |
---|---|---|
01 | 北海道 | Hokkaido |
02 | 青森県 | Aomori Prefecture |
03 | 岩手県 | Iwate Prefecture |
04 | 宮城県 | Miyagi Prefecture |
05 | 秋田県 | Akita Prefecture |
06 | 山形県 | Yamagata Prefecture |
07 | 福島県 | Fukushima Prefecture |
08 | 茨城県 | Ibaraki Prefecture |
09 | 栃木県 | Tochigi Prefecture |
10 | 群馬県 | Gunma Prefecture |
11 | 埼玉県 | Saitama Prefecture |
12 | 千葉県 | Chiba Prefecture |
13 | 東京都 | Tokyo |
14 | 神奈川県 | Kanagawa Prefecture |
15 | 新潟県 | Niigata Prefecture |
16 | 富山県 | Toyama Prefecture |
17 | 石川県 | Ishikawa Prefecture |
18 | 福井県 | Fukui Prefecture |
19 | 山梨県 | Yamanashi Prefecture |
20 | 長野県 | Nagano Prefecture |
21 | 岐阜県 | Gifu Prefecture |
22 | 静岡県 | Shizuoka Prefecture |
23 | 愛知県 | Aichi Prefecture |
24 | 三重県 | Mie Prefecture |
25 | 滋賀県 | Shiga Prefecture |
26 | 京都府 | Kyoto Prefecture |
27 | 大阪府 | Osaka Prefecture |
28 | 兵庫県 | Hyogo Prefecture |
29 | 奈良県 | Nara Prefecture |
30 | 和歌山県 | Wakayama Prefecture |
31 | 鳥取県 | Tottori Prefecture |
32 | 島根県 | Shimane Prefecture |
33 | 岡山県 | Okayama Prefecture |
34 | 広島県 | Hiroshima Prefecture |
35 | 山口県 | Yamaguchi Prefecture |
36 | 徳島県 | Tokushima Prefecture |
37 | 香川県 | Kagawa Prefecture |
38 | 愛媛県 | Ehime Prefecture |
39 | 高知県 | Kochi Prefecture |
40 | 福岡県 | Fukuoka Prefecture |
41 | 佐賀県 | Saga Prefecture |
42 | 長崎県 | Nagasaki Prefecture |
43 | 熊本県 | Kumamoto Prefecture |
44 | 大分県 | Oita Prefecture |
45 | 宮崎県 | Miyazaki Prefecture |
46 | 鹿児島県 | Kagoshima Prefecture |
47 | 沖縄県 | Okinawa Prefecture |
3. データの取得: エリアを指定してデータを取得します。
次に、市町村コードと期間を指定して、不動産取引価格情報を取得するコードを記述します。今回は、都心5区に限定して2023年のデータを取得します。
上記を実行すると、以下のように指定したスプレッドシートに不動産取引価格情報が出力されます。
今回は、不動産情報ライブラリーの公開APIについて紹介しました。
不動産DXに関するご相談などもお気軽にどうぞ。