不動産クラウド

事業用不動産を売買できるマッチングサービス

買い手に自社不動産への提案を依頼できるマッチングプラットフォームです。(※利用は法人限定です)

topbanner
事業用不動産の買い手をご紹介

買い手から自社不動産への提案をすぐにもらえるサービスです。

不動産の売却を今すぐには検討していなくても、自社不動産がどんな評価なのか、売却以外にも自社の持分も維持した再開発、建替のスキームは提案してもらえるのかなど買い手と直接相談することができます。掲載していない買い手も多くございますので、まずはお問い合わせください。

 

不動産クラウドが解決できること

保有する不動産をどうすべきか、オーナー様の悩みに寄り添います。

保有する不動産を売却して本業の資金を確保したい。老朽化してきた物件のバリューアップを他社に託したい。資産ポートフォリオの見直しで不動産の買い替えを行いたい。単純な不動産売却に限らず、保有する不動産に関するお悩みが解決できます!

 

不動産売却の進め方が分からない

複数の買い手から具体的な提案がもらえます。

買い手に依頼を出すだけで、価格やスキーム、スケジュールなど具体的な提案がもらえます。買い手にはまちづくりに取り組む不動産デベロッパーも多いため、オーナー様の想いも含めた希望条件に沿った提案をもらうことができます。複数の買い手に依頼を出すこともできますので、比較検討も可能です。

undraw_survey_05s5
自社だけでは不動産活用に限界を感じている

売却以外のスキームも相談できます。

そろそろ老朽化が進んできたので、対応しなくてはならないが、資金面も含めて自社だけでは限界を感じている場合、買い手によってはオーナー様の持分を一部残す形での再開発や建替などを相談することができます。そのため、まだ売却は考えていないという状況でも早めに買い手側に相談してみることをおすすめしています。

undraw_meeting_re_i53h-2
不動産ポートフォリオの入れ替えを検討している

利回りの低い物件を売却し、他物件に買替できます。

老朽化して空室が目立ち、利回りが下がってきた物件は売却して、事業用資産の買替え特例を活用して買替を行うことができます。不動産クラウドでは、買い手と売却の相談をしながら、自社が買い手として売り物件を探すこともできます。

undraw_product_tour_re_8bai
不動産クラウドの仕組み

買い手側が公開している不動産ニーズを見て連絡するだけです。

不動産ニーズのある企業が、取得方針や検討可能なスキームなどの具体的な条件や街づくりへの想いを公開していますので、それらを参考に売却先や共同事業者を探すことができます。買い手からサービス利用料をもらうモデルのため売り手の方は完全無料で利用できます。

 

recloud

不動産仲介との違い

マッチングのスピード、手数料の安さ、スキームの柔軟性が強みです。

不動産仲介は、自分たちの抱えている買い手の中からマッチングを図るため、誰もが欲しがる売りやすい物件以外はマッチングに時間がかかってしまいます。また、仲介手数料も物件価格の3%+6万円とかなり高額です。加えて、売却することを決めている場合以外は、取り扱ってもらえません。不動産クラウドは、自分で最適な買い手を探せるので、すぐにマッチングが可能です。また、費用も売り手は完全無料でご利用いただけます。(買い手は成約時に物件価格の0.5~1%の手数料が発生します)しかも、まだ売却は考えていないという状況でも早めに買い手側にスキームも含めて相談してみることができるのも特徴です。

 

recloud01
対象スキーム

直接買い手側と相談できるので、様々なスキームから自分に合ったものを選択できます。

通常の土地・建物を100%売却するパターンはもちろんですが、不動産仲介では取り扱いが難しいスキームもマッチングできるのが、不動産クラウドの特徴です。信託受益権や不動産M&Aなど不動産を直接取引しないスキームや、区分所有、底地売却、等価交換、再開発など自分たちの持分が一定残るスキームもマッチングが可能です。

 

business
FAQ

よくある質問

買い手企業の不動産ニーズが見られることのメリットは?

不動産クラウドは買い手企業が物件を募集するタイプのマッチングプラットフォームを運営しています。買い手企業が自社の不動産ニーズを一般公開し広く売り手を募るサービスです。売り手企業側は、買い手企業のまちづくりの戦略や提案可能なスキームなどを含めた不動産ニーズを知ることで、経済条件だけでは判断ができない要素も加味しながら自社の不動産を託せる買い手企業に相談できるので、ミスマッチのない不動産売却を進めることが出来ます。

通常の不動産ポータルとの違いは何ですか?

通常の不動産売買と異なり、不動産仲介を介さずに、ご自身でオンライン上で不動産売買に関わる交渉を行うことが出来るサービスです。不動産ニーズを掲載している買い手企業に売り手企業が自ら自社の不動産に関する依頼ができるモデルを採用しており、人手を介さないことで効率的で仲介業者に支払う手数料を発生させずにマッチングすることが出来ます。加えて、他社のオンラインプラットフォームは売り手側企業が自社の不動産に関する情報を開示して、サイト上に公開されてしまうことも多いですが、不動産クラウドは相談したい買い手企業側にのみ不動産に関する情報を開示するタイプなので、慎重に話を進めることができます。

なぜ無料で利用できるのですか?

不動産クラウドは、通常の不動産仲介サービスとは異なり、売り手側企業は完全無料でご利用いただけるのが特徴です。買い手企業が不動産ニーズに関する広告を出すことで売り手企業をオンライン上で集客できることと、買い手企業から掲載費用と成約時の手数料をいただいているため、売り手企業は成約時の手数料も含めて無料でご利用が可能です。

不動産仲介業者でも利用できますか?

利用には条件がありますが、相談可能です。(要事前審査)

CONTACT US

お問い合わせはこちらから